話題になるって事はいい事だ!!!

1 それでも動く名無し ころころ
OPED空気なのまずいだろ




2 それでも動く名無し ころころ
ええんか

5 それでも動く名無し ころころ
漫画でええかな

6 それでも動く名無し ころころ
なんかオープニングは一昔前のキッズ向けアニメ感ある

8 それでも動く名無し ころころ
女の子が可愛い
雫ちゃんも亜矢子ちゃんも可愛い

9 それでも動く名無し ころころ
>>8
でもこいつらショタに終始発情しだすんだよな

52 それでも動く名無し ころころ
>>8
メインヒロインが一話で虐*れてて驚いた

12 それでも動く名無し ころころ
原作はあの画力で*ネタやラブコメされてもなにも嬉しくないよなってなる
アニメは頑張って欲しい


(出典 nigewaka.run)

15 それでも動く名無し ころころ
テレビで見てるとEDのcmが滑りまくっててきつい

16 それでも動く名無し ころころ
若くんがかわいいだけのアニメ


(出典 nigewaka.run)

17 それでも動く名無し ころころ
キッズアニメなノリがきついわ

18 それでも動く名無し ころころ
GOTO鎌倉ダンス鎌倉ダンス♪

妙に頭に残る

20 それでも動く名無し ころころ
EDすき

21 それでも動く名無し ころころ
ジャンプ臭いボケツッコミのノリが要らんと思うんやけどアレやらんと連載させてもらえないんかな

22 それでも動く名無し ころころ
ここだけの一発屋

(出典 i.imgur.com)

26 それでも動く名無し ころころ
>>22
連載開始した時もここだけ話題になってたけどそこからさっぱり話題見なくなったな
一応続いてるから人気無いわけじゃないんやろが

23 それでも動く名無し ころころ
原作読んでるけど女好き!*!みたいな描写が嫌だわ

24 それでも動く名無し ころころ
キングダムみたいにギャグ要素無しの方が歴史系としては読みやすいと思うわ

25 ころころ
原作のシーン

(出典 i.imgur.com)

28 ころころ
あとこれから出てくる目のおっさんくらいしかマジで話題ないからな
ストーリーはほぼ虚無

29 それでも動く名無し ころころ
次から貞宗出てくるんやろ?
郎党中心の話はつまらんけど貞宗周辺の話は面白かった気がする

30 それでも動く名無し ころころ
これ中先代の乱まで行くの?

34 それでも動く名無し ころころ
>>30
アニメはまだ行かない
漫画はもう終わった

35 それでも動く名無し ころころ
>>30
そこやってから今はその後を描いてる

31 それでも動く名無し ころころ
いつ打ち切られてもいいように最終回何パターンも考えてるらしいけどその労力を風呂敷広げることに費やした方が絶対売れるものできやすいわ

49 それでも動く名無し ころころ
>>31
この人の漫画論がかなり独特だからな
風呂敷広げてリスク取りに行くんじゃなくて、ストーリーが破綻しなかったり不快なキャラを作らなければ結果的に売れる作品になるみたいな主義の人


(出典 img.youtube.com)

37 それでも動く名無し ころころ
ed好きだわ

39 それでも動く名無し ころころ
これもう夜桜アンデラルートやろ

40 それでも動く名無し ころころ
歴史物の中でもどマイナーな時代だから少年誌受け考えてオリキャラ増やしたけど
主人公以外の史実キャラだけで進む幕間が一番面白かったという


(出典 nigewaka.run)

41 それでも動く名無し ころころ
あぁこれ逆か
主人公の軍が勝って史実と違う展開になるのかと思わせたところで尊氏が来て正史通りになるのか

おもろw

43 それでも動く名無し ころころ
観応の擾乱くっそ楽しみなんやが
主人公はどうでもいい

44 それでも動く名無し ころころ
あの女大将ってもうすぐ逝くんか?

45 それでも動く名無し ころころ
アニメ見てるけど仲間達の名前が一向に思い出せん
未来が見えるおっさん
銀髪のガキ
怪力の女
雫ちゃん

マジで思い出せん


(出典 img2.animatetimes.com)

74 それでも動く名無し ころころ
>>45
諏訪頼重だけはわかるやろ…

77 それでも動く名無し ころころ
>>74
諏訪キャラ無駄に多いねん
頼重に盛高に頼継に

47 それでも動く名無し ころころ
アニメの例のシーンで騒いでるヤツの中で漫画をちゃんと読んでるの1割以下説

50 それでも動く名無し ころころ
結局この時代って尊氏を追うのが一番おもろいんよな
他は途中退場とか部分的にしか噛んでなかったりとかだから

51 それでも動く名無し ころころ
正直原作漫画はやっぱり画力にくせがあるというか悪い言い方すれば下手やからな
アニメでそこを補ったんやろうけど

56 それでも動く名無し ころころ
>>51
絵は下手やね、これでも上手くなった方だからあまり期待できん

53 それでも動く名無し ころころ
なんで歴史物の主人公って最後*やつばっかりなんや
おかげでみる気起きんわ

57 それでも動く名無し ころころ
>>53
人間何百年も生きられないからシャーナイ
君もそのうち*んやで
後悔せんように生きよう

54 それでも動く名無し ころころ
メインヒロインは若君定期

55 それでも動く名無し ころころ
兄上と清子OPに居るのに1話退場とかうそやろ

59 それでも動く名無し ころころ
>>55
兄上は2話にも出番あるで

60 それでも動く名無し ころころ
1話良かったから漫画買ったけど漫画うまいよな
今までの作品当ててきたのも納得だわ


(出典 img.youtube.com)

61 ころころ
尊氏メインの時が一番面白いの企画倒れというか
素直に尊氏主役の太平記にした方がウケたんちゃうかと思う

65 それでも動く名無し ころころ
>>61
ひねくれ者の作者だからわざわざマイナーな伝記選んだんやで
まぁそれでもある程度面白く形になるのは元ネタと作者の能力あってこそだけど

66 それでも動く名無し ころころ
>>61
連載で一気にハネたのは尊氏がいきなり自害した所やったけど
アニメでそこまで行くのは時間かかるわな

72 それでも動く名無し ころころ
>>61
手垢があまり付いてない南北朝ならわりと新鮮
デマの多い太平記ベースなら歴史オタクからあれこれ言われにくい
北条時行の資料は足利尊氏に比べて遥かに少ないからやりたい放題できる

78 それでも動く名無し ころころ
>>72
神力とかニンジャとかファンタジー要素モリモリだから漫画にもしやすいしな

63 それでも動く名無し ころころ
漫画読んでないけど巫女姿になる若様を今から期待してる

79 それでも動く名無し ころころ
諏訪氏の娘がかわいい

80 それでも動く名無し ころころ
*みたいなOPEDって思ってたけど内容暗いからまあこれで中和してるんかな

81 それでも動く名無し ころころ
>>80
小さい子どもにこそ見てほしいんだろうなぁってのは伝わってくる

84 それでも動く名無し ころころ
>>80
あれ不評なんやな
ワイはOPEDどっちも好きや

82 それでも動く名無し ころころ
子供向けにしては生首がグロい