日常 (漫画)のサムネイル
12月号を最後に連載を一旦終了するも、2021年(令和3年)12月号から再開している。 2011年(平成23年)にはテレビアニメ化も行われた。 時定高校を中心とした不条理な「日常」を題材にしたシュールな作風の漫画で、登場人物の多くが非常に個性的、かつ変わった言動を繰り返し、奇想天外な出来事の続発に翻…
158キロバイト (20,126 語) - 2024年7月16日 (火) 16:48
そこそこ見れたと思うけどね・・・

1 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]



54 警備員[Lv.11][新芽]
>>1
お前面白いコンテンツに触れたことがないピュアな心の持ち主かよ
心をズタズタにされてみろよ
何一つ面白くねえから
それとも他人の心をズタズタにしてきた側か?

2 それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
めちゃ面白いわ

3 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
焼き鯖だよしかおもしろくない

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
>>3
ゆるく楽しむ系だからそれでじゅうぶんやろう


(出典 img2.animatetimes.com)

4 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
CITYで枯れたと確信したわ

63 それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
>>4
あれちゃんと練られてて上手いことやってる感じするのに全く面白く無い不思議な漫画だったわ

5 警備員[Lv.5][新]
どんな風に叩かれてたんや😳教えてイッチくん

6 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
当時であのノリは早かった

7 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
見た目があずまんがみたいだから

8 それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
めっちゃ好きだったわ


(出典 i.ytimg.com)

9 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
完璧を求められた当時の京アニでシュールギャグだったから
ヒャダインも当時はネット民の当たりが強かった

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
>>9
>>12
ああ制作会社への期待があったんか
当時はそこまで気にしてなかったわ

10 それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
ドドドドッビオォ!?

70 それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
>>10
その回しか面白くない
むしろその回しか覚えてない

日常は自衛隊のやす子が大好きなアニメだけど


(出典 imgcp.aacdn.jp)

13 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
許してヒヤシンスしか面白くない

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
音楽の教科書のイラストになってるらしいな

17 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
原作のシュールギャグに対して演出過剰過ぎるわ

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
単純に京アニらしくないって叩かれてたんや
当時の京アニ信者が求めていたのはハルヒらきすたけいおんみたいなアニメ

20 警備員[Lv.9][芽]
1年後に氷菓来たからok

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
戦闘や日常を盛るのは可能なんだろうけど、ギャグ漫画のネタ部分を盛るのは難しいんよ

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
1クール目はまぁ観れた
なぜか2クール目からグダった記憶ある
あとギャグの間の取り方が全然駄目だった記憶
ギャグ系でもバトル系でもこの手の外連味が京アニは致命的に無いんや。良くも悪くも日常モノ特化型アニメスタジオや


(出典 imgcp.aacdn.jp)

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
京都アニメーションへの嫉妬(アンチ)を全て受け止めた作品
京アニ信者がウザくてようやく叩ける作品が〝日常〟だった

26 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
演出派手なのは面白さに繋がってたと思うけどなあ
特に神社のやつとかカレーこぼすやつとか


(出典 livedoor.blogimg.jp)

27 それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
海が見える図書館で本を借りにきたら
本に拳銃が入ってる話が好きだったな
あと棒高跳びとか

28 警備員[Lv.10]
キャンプのアレおもろかったやん

30 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
ヘルベティカスタンダードはよくわかんない

31 警備員[Lv.13][新芽]
奇才とか言って作者を持ち上げすぎやと思うわ

32 それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
所謂ギャグ漫画原作のアニメとしてはようやっとる方やと思うけどな
逆にこれが駄目なら何ならええんや
あずまんがとか?

36 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
>>32
みなみけ、野崎くん、男子高校生の日常、女子無駄

33 それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
完全にカートゥーンの間になってたからな
おかげで外人受けはよかったみたいやけど

37 それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
そんな叩かれてた記憶ないけど

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
京アニの無駄に意識高い感じ苦手やが日常はアホで好き


(出典 livedoor.blogimg.jp)

40 それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
放映当時をまったく知らんから
外人に人気の比較的よくできてて日本的なギャグアニメなイメージしかない
日本であんまり評判良くなかったって聞くとへーみたいな

42 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
叩かれた記憶力がないわ

44 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
しかのこの100倍は面白いよな

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
まあ実際叩かれてはいたぞ
あれは京アニにこんなの求めてねぇって事だったのか?

50 それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
ネガティブな意見あったのはたしかやったろairハルヒクラナドけいおんの流れがあそこで切れた感じは当時ワイはあったわ

51 それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
相当日本的だと思うけど
当時は特に

52 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
エンドレスエイトの後だっけ先だっけ?
あれ酷すぎて一時期京アニアンチだらけになってたような

53 それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
>>52
二期の後やねそれでもけいおんで持ち直してた記憶

55 それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
けいおん!の大ヒットの後だったから

京アニと角川が縁を切る一つのきっかけになった

57 それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
26話もいらんかったな
面白いやつだけ集めて13話にして


(出典 animekabegami.com)

64 それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
>>57
Eテレ再放送の時にそれやったら評判良くなったみたいやね

59 それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
引き伸ばしシーンが多くてテンポが悪いって叩かれてた記憶

60 それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
ちゃんみおが可愛い

62 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
>>60
声が妙に癖になる感じやったなぁ

61 それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
ギャグのセンスは人選ぶなって思った
ラーメンズのネタみたいな
アニメの出来はいいと思う

68 それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
そのままNHKの5分のショートアニメとかでも通用しそうな感じだけど
当時京アニに求められてたのがそういうんじゃなかったのかな

69 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
>>68
実際NHKで再放送したしな

72 それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
そういやNHKで再放送やってたな
ド田舎に住んでた俺でも実況できた数少ないアニメだった

73 それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
ぶっちゃけウッドキューブのファンタジーだけオリジナルでちょっと見てみたい

79 それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
既に京アニの化けの皮が剥がれてた頃
0話切りしたから中身は知らない
ヒャダインが叩かれてた記憶